副業で失敗ばかりの僕が
ブログ初収入を得ることができた理由
クリックで再生できます
↓↓↓
放置系ブログの鶴村です。
僕は、今でこそ放置系ブログだけで
毎月数百万円ほどの収入が発生し
ブログをやってきて本当に良かったなと
実感しているのですが、
実は、ここに来るまで
たくさんの失敗を経験しています。
今日はそんな失敗談を
お話させていただきます。
なぜ、失敗談をお話しするのか?
その理由は、失敗から学ぶことが
うまくいく近道だと思うからです。
今日は、そんな未経験者だった僕が
失敗を繰り返しながらも
初収益を得た方法についてお話します。
■ブログを始めたけど現実は厳しい…
ブログを始めた当初、
僕は記事をたくさん書けば
結果が出ると信じていました。
2013年頃、月20〜30万円の報酬を
手にする人をネット上でたくさん
見かけました。
だから、自分にも
できるんじゃないかと思いました。
この時やったことは、
大量記事作成でした。
記事を書いて、書いて、書きまくる。
とにかく書く。
1日、10記事書くのは当たり前。
休みの日には
20記事以上も書いたんです。
深夜になって眠い目をこすりながら
記事を書いていました。
頭が痛くても
無理をして記事を書きました。
食事もろくに取らず
パンを片手に記事を書きました。
たくさん記事を書けば
アクセスが増えて収入が増えると
考えていたからです。
実際、収入を得る方法を
Googleで調べたところ
記事を大量に書くことは
常識として紹介されていました。
だからこれが正解だと思っていました。
疑いもしませんでした。
でも現実は
そう甘くありませんでした。
どれだけ頑張って記事を書いても
訪問者はゼロ。
広告も全然クリックされない。
毎日アクセス解析を見るたびに
「もしかしてこの方法は間違っているんじゃないか?」
と不安になりました。
正直、心が折れそうだったんです。
でも、成功している人がいる以上
自分にもできるはずだ。
そう思い直して根本からやり方を
見直してみることにしました。
■問題は「集客キーワード」だった!
ブログで成功している人たちを
よく観察してみると、
ある集客キーワードを
使っていることに気が付きました。
実は、多くの人がブログを書くとき
検索数が多い「人気キーワード」を狙います。
例えば、
「ダイエット」
「副業」
といった超人気の言葉ですね。
でも
人気キーワードを狙うことには
問題があるんです…。
人気キーワードは
ライバルが多すぎるんです。
Google検索結果には、
何十万件も記事が並ぶ中で
初心者が上位に入るのはほぼ不可能。
僕も
人気キーワードばかりを狙っていたから
全然アクセスが集まらなかったんです。
■競争を避けるために「ズラす」発想が必要でした
そこで僕が試したのが
「集客キーワードをズラす」という方法。
どういうことかと言うと
極力、人気がないキーワードを選ぶんです。
例えば、
「ダイエット」
ではなくて
「〇〇ダイエット 体験談」
「〇〇ダイエット 体験談 痩せない」
「〇〇ダイエット 体験談 痩せない 理由」
などニッチなキーワードを選ぶんです。
こうしたキーワードなら
初心者でも上位に表示される
チャンスがあります。
そして、アクセス数は少なくても
その記事を見た人は
「濃い見込客」であることが多いんです。
※上記キーワードは説明のために挙げているキーワードですので実際にこのようなキーワードで集客できることを保証するものではありません。
■結果はどうだったのか?
この方法を試してから数週間…。
これまでとは明らかに違う
変化が起きます。
ブログ訪問者数が
1日3人、5人、10人、20人と
少しずつ増え始めたんです。
僕にとっては、大きな一歩でした。
さらに
初めて広告から申込が発生しました。
初報酬が発生したときの感動は
忘れられません。
「本当にお金になるんだ!」
と夢中で画面を何度も見返しました。
■あなたにもできる!言葉は無限の可能性を秘めている
ブログビジネスで重要なのは
競争を避け、正しい戦略を取ること。
キーワードをズラすだけで
訪問者を増やすことはできるし
収益につなげることができるんです。
しかも、
ブログビジネスのいいところは
「言葉」でできていること。
言葉は、無限に存在します。
これは、未経験者にとって
可能性があることを意味します。
僕のオンライン講座では
こうした「キーワード選び」や
「競争を避けて勝つ戦略」について
さらに詳しくお伝えしています。
それでは
最後まで読んでいただきありがとうございました。
また次回のメルマガでお会いしましょう。
■次回予告
次回は、収益化に成功した放置系ブログをお見せします。
見るだけでもヒントになるものがあるかもしれません。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
